祐徳せんべいセット

出荷元
井手商店
祐徳名物『祐徳せんべい』セットです。 
祐徳せんべい×1袋、生姜せんべい×1袋、味噌せんべい×1袋
 
祐徳せんべいは、大正元年に創業し昔ながらの風情あり、風味ありでどこか「懐かしい味わい」。職人が一つ一つ焼き上げた祐徳門前通りの名物商品です

☆無添加で丁寧に焼き上げたせんべいが、パリッとかんだ後、口の中で生姜の風味と上品な甘みを持って、やわらかくなる感覚がたまりません。 
緑茶とあわせると、ますますおいしさがアップします。素朴でどこか懐かしい味わいです。

 お客さんが安心して食べれるように努力してます。 是非、ご購入下さい。

祐徳稲荷神社は、佐賀県鹿島市にある神社です。旧社格は県社。別名鎮西日光。
伏見稲荷大社、笠間稲荷神社とともに日本三大稲荷の一つに数えられます。
年間300万人の参詣者が訪れます。これは九州の神社では太宰府天満宮に次ぐ参拝客数であります。
衣食住、生活全般の守護神として、商売繁盛、家運繁栄などで尊崇されています。 
1,500円(税込み)
生姜せんべい10枚、味噌せんべい15枚、祐徳せんべい10枚
賞味期限:3ヶ月